


東京都品川区南大井、大森で【開業10年】たなか鍼灸院
痛み、痺れ、コリ、胃腸やアレルギーを改善へ!
【受付時間】
9:00~13:00 15:00~19:00
【休診日】
木・日・祝
【電話予約の注意点】
施術中や往診中は電話に出ることが出来ません。
LINEやお問い合わせフォームからご連絡いただけますとスムーズにご予約いただくことが可能です。
ご協力宜しくお願い申し上げます。
岡本様 40代女性 品川区在住
平成29年5月上旬
昨年1月からホットフラッシュや肩こり眩暈が出るようになった。
病気ではないかと不安になり婦人科に受診したら更年期と診断を受け漢方薬による治療をおこなってきた。
ホットフラッシュの症状は少し良くなったものの肩こりや眩暈、身体の倦怠感などは全く改善できていない状況。
肩上部と首の硬結がありパンパンに張っている。首の可動域も狭くなっており、眩暈の原因の一つにもなっている様子。
身体の冷えが顕著で末端がかなり冷たい。
・肩こり
・めまい
・冷え性
・ホットフラッシュ
【初診時】
子宮と内臓の調整をすることをメインに免疫力と自然治癒力を高め、更年期障害の原因であるホルモンバランスの調整と体の冷えを取り除くように施術をおこなった。
1週間後に2回目の施術を行うために来院。
週に1回~10日に1回の施術を繰り返し、運動と自宅でのケア方法を伝え12ヵ月後にはホットフラッシュ、眩暈などの症状は気にならなくなった。
更年期障害はホルモンバランスの影響による問題も大きいですが、加齢による内臓の機能低下、それに伴う下垂によって子宮や内臓を圧迫してしまう事で身体のバランス自体が崩れてしまう事が多いです。
その結果ホットフラッシュのように逆上せや火照り・発汗が起き、肩こりや眩暈と言った全身症状が出てしまうのです。
先ずは身体のバランスを整えることで免疫力や体の回復力を高め、子宮と内臓の機能を向上することで更年期障害の症状を改善することが出来ました。