「メニエールによる回転する眩暈でお悩みだった方」症例

メニエール病でお悩みの方

症状

めまいと耳の詰まり感に悩まれていました。

めまいは、朝起きてしばらくしてから起こることもあれば、仕事に向かう途中で発症することもあり、不安を感じている様子でした。

また、食欲がなく、夜も就寝時間が遅くなるなど、不規則な生活が続いている状況でした。

メニエール病以外でお悩みの症状

・不眠症

・首こり

症状の経過と施術内容

来院時には、めまいはみられませんでしたが、耳の詰まり感と耳鳴りを訴えていました。

東洋医学では、メニエール病の背景に「心」「大腸」「肝」のバランスが関わることがあると考えられています。

お身体の状態に合わせて内臓のバランスを整える施術を行い、この日は終了しました。

その後、週に1回のペースで施術を継続し、ご自宅では食事面でのケアも取り入れていただきました。

少しずつ耳鳴りや詰まり感、めまいが和らぎ、安定した状態で過ごせるようになっています。

今回の症例について

メニエール病は長期化しやすく、少しずつ症状が落ち着くことを目指していく必要があります。

生活習慣の見直しは重要で、ストレスを溜めないよう適度な運動を取り入れたり、疲労を溜めないよう十分な睡眠を心がけることも大切です。

今回のケースでは、ご自宅でのケアにも積極的に取り組んでいただいたことが、症状の安定につながったと感じています。

当院の症例について

施術の効果や経過には個人差があり、効果・効能を保証するものではありません。
施術の頻度や期間は、お一人おひとりの体調や状態に合わせて異なります。

当院では、事前に病院での受診・診断を受けていない方への施術は行っておりません。
医療機関での診断結果などを参考にしながら、東洋医学を基にお身体の状態を見立てて施術を行っております。

たなか鍼灸院